主宰(企画・脚本・出演):岩瀬顕子 いわせあきこ(旧名:岩瀬晶子)
岩瀬顕子プロフィールはこちら
Akiko Iwase IMDb (デモリールはこちらでご覧下さい)
栃木県宇都宮市出身 (とちぎ未来大使)
一般社団法人とちぎ映画演劇文化協議会・代表
アメリカ・バージニア州立ウィリアム&メアリー大学国際関係学部卒業。
青年座研究所実習科を卒業後、舞台を中心に活動してきたが、近年は日本の映画やドラマの他、ハリウッド作品にも多数出演しており(「Earthquake Bird」「TOKYO VICE」等)、映画「MINAMATA」では象徴的な役を演じ、2020年2月のベルリン国際映画祭でジョニー・デップ氏や真田広之氏らと共にレッドカーペットを歩く。
脚本家としては日穏作品以外にも、テレビ朝日「特捜9」、NHKBSプレミアムドラマ等や、劇団青年座公演の脚本を執筆。
2017年、短編作品のコンペティション「劇王東京III」で優勝後、全国大会となる「第2回神奈川かもめ短編演劇祭」に東京代表として出場し、「戯曲賞」と「俳優賞」をダブル受賞。
近年は映画のプロデュースも手がけ、2021年に中編映画「月の海」を製作、脚本、主演。2023年に公開した長編映画「シェアの法則」でも、脚本、プロデュース、出演している。
バイリンガルアナウンサーとしてNHKのニュースやラジオ番組などに数多く出演した経歴も持つ。
演出:たんじだいご Daigo Tangi
福島県福島市出身。成蹊大学法学部卒業。
役者としてテレビ、映画、舞台に出演する傍ら、演出家としても俳優の潜在能力を引き出す繊細かつユニークな手法には定評があり、外部公演の演出も多数手がけている。